てんさい糖(ビート糖)の大さじ1は約11g、小さじ1は約3.5gです。
容量は砂糖類の一般基準どおり、大さじ1=約15ml/小さじ1=約5ml。
上白糖よりやや軽く、まろやかで自然な甘みが特徴です。
📋 この記事でわかること
- てんさい糖の「大さじ・小さじ・ml」換算とカロリー
- 上白糖やきび砂糖との違い
- 料理・お菓子での代用と使い分け
- よくある質問(FAQ)
🍬 計量早見表(てんさい糖)
| 区分 | g | ml | kcal(目安) |
|---|---|---|---|
| 大さじ1 | 約11 | 約15 | 約44 |
| 小さじ1 | 約3.5 | 約5 | 約14 |
| 大さじ1/2 | 約5.5 | 約7.5 | 約22 |
🧠 特徴と砂糖との違い
てんさい糖の特徴
- 北海道産の「てん菜(ビート)」由来の自然派糖
- 上白糖よりやや淡い甘さで、コクと優しい風味
- オリゴ糖を含むため、腸内環境にも良いとされる
- 精製度が低く、きび砂糖に近いまろやかさ
他の砂糖との比較
- 上白糖:大さじ1約9g。しっとりで甘味が強い
- きび砂糖:約11g。風味が似ている
- 三温糖:約12g。カラメル感が強い
- 黒糖:約13g。もっと濃厚で香ばしい
🍳 代用・使い分けのコツ
- 上白糖 → てんさい糖:同量OK(ややあっさり仕上がる)
- きび砂糖 → てんさい糖:1:1で置き換え可
- 煮物・ドレッシング・お菓子などに幅広く使える
- 焼き菓子では焼き色が穏やかでナチュラルな風味に
❓ よくある質問(FAQ)
Q1. てんさい糖はカロリーが低い?
カロリーはほぼ上白糖と同じ(約4kcal/g)です。
低カロリーではありません。
Q2. 血糖値にやさしいって本当?
オリゴ糖が含まれるため急上昇をやや緩和すると言われますが、糖質自体は変わりません。
Q3. 固まりやすい?
含蜜糖のためやや湿り気があります。
乾燥剤入り容器で密閉保存を。
✅ まとめ(要点)
- てんさい糖 大さじ1=約11g/小さじ1=約3.5g
- カロリーは砂糖とほぼ同じ
- 甘さはやや控えめで自然派風味
- 上白糖・きび砂糖と相互代用OK
